KDDI版 iPhone5 64GB をゲット

スポンサーリンク

ついに念願のiPhone5を手に入れた

見事発売日契約芸に失敗し、「値下がりしてからが発売日」と思いスルーしていたiPhone5

偶然、フリー在庫を発見したため即コミ書記入に走ってしまいました。

購入したモデルは、

「KDDI版 iPhone5 64GB ブラック」 です。

それでは購入して思ったことを記してみたいと思います。

レビューは腐るほどありますから、スルーしますね。

1.SIMフリー版の価格とあまり変わらないから購入を決意

筆者自身ドコモメインユーザーであるため、現在の在庫なし問題が解決し落ち着いてからSIMフリー版を購入しようと思っていました。
しかし、64GBモデルは今日時点でも10万円強の高価格であり、なんだかんだSIMフリーiPhoneは高い

とはいいましても国内モデルはドコモという選択肢はないですし、
料金プランは今までのIphoneのように2段階パケット定額プランを選ぶことができず、寝かせ運用をすることができません
(iPhone4S発売時はiPhoneの2段階プラン+のりかえ割特典で半年ユニーバーサル料運用をやっていました)

5460円(パケット定額)+980円(基本料金)+315円(WEB基本料)+端末代金ー毎月割=約7600円

※詳しい料金比較はこちらのページがおすすめです(@はいじんあんどしーくさん)

64GBの場合は、毎月8千円もKDDIに養分してしまうんですね、ドコモのプラスxi割の恩恵を 受けて格安運用している私にとって異常に高く感じます。

と思いましたが、よく考えてみると国内モデルは安いことに気づいたのです
MNPユーザーには2年間基本料金が無料となるため980円引の施策を行なっているため、維持費は毎月7千円と少し安くなる。
そもそもSIMフリー版が異常に高いということで、

2年間のトータルコストは7000*24=168000円
確かに高いとおもいますが、SIMフリーiPhoneが10万円とすると、差額は68000円
2年で割ると2800円で快適なau LTE網を手に入れることができます

ガジェクラらしい強引な計算方法になってしまいますが、3千円以内でフラット回線維持なら安いのではないかと思います。

3.SIMフリー版iPhone5はドコモLTE非対応で低まる

価格もそうですが、iPhone5のSIMフリー版は、何とドコモLTEが使えないようになっています。
脱獄すれば使えそうに思いますが、これはアップルがドコモに対しての嫌がらせにしか思えません。

あとは、FOMAプラスエリアを掴まないんですね。
すべてを体感できないSIMフリー版iPhone5は購入を躊躇いますよね。

 

4.iPhone4Sとはスペック以上の進化ぶり

知人のiPhone5を借用して前回比較レビューを行いましたが、実際入手をしてからiPhone4Sからの進化ぶりを目の当たりにしました。

・ヌルサク具合を体感するとiPhone4Sに戻れない

私のiPhoneは64GBの大容量モデルで大量のデータが入っているせいか、入力はサクサクしているもののアプリの遷移をしようとすると 微妙なタイムラグがあり、ちょっとした不満でした。(それでも下手なAndroid端末よりも速いんですけどね)
ですが、iPhone5はアプリ遷移がヌルサクしており不満は感じさせません。
そして文字入力はヌルヌルするほど反応が良いです。これまでJBのGalaxy S3が頂点を思っていましたが、iPhone5はそれを超えました。

iPhone4S比2倍となったiPhone5はぱねぇです。

・薄く/軽くなった外観

軽いのは正義です。重いiPhone4Sから進化しましたね。ロードバイク乗るときにポッケに入れておくと重いと感じましたが、
普通のスマートフォン並の軽さとなったiPhone5は重いと感じませんね。やっと普通となった感じです。

あとは、縦長になったものの、薄くなったボディーと 軽い重量で、手のフィット感が向上しています。
これは思わぬ利点でしたね。

・Lightningコネクタが周辺機器充にとって苦痛か

30ピンコネクタからLightningコネクタに変化しており、これまでの周辺機器が全て買い直しなんですよ。
これは時代の流れなので仕方ないとおもいますが買い直しは辛い。
Lightning→30ピンコネクタ変換ケーブル をオプションで販売するようですが、やっと最近発売された模様です。
ケーブル関連付属品の充実を急いで欲しいですね!

3.やっぱりiPhone5は買いなのか

液晶が縦長になり、アプリも縦長になることですから、いつか購入しなければならないiPhone5。
iPhone4Sからスペック以上の進化を遂げており、在庫があったら即買うべきです

あとはソフトバンク版とKDDI版どちらを選ぶかの話があると思いますが、
維持費もほとんどかわりませんので、正直好きなほうでいいでしょう。 

残念ながら筆者の範囲では、SOFTBANK LTEは対応しているもののKDDI LTE非対応エリアなため、SOFTBANK版を買えば良かったと後悔中です。

コメント