メルセデス・ベンツ SLK(R170型)の名義変更をやってみた

スポンサーリンク

2024年2月、メルセデス・ベンツ SLK(R170型)を譲り受けることになり、西三河自動車検査登録事務所で名義変更と希望ナンバー(ミャクミャクナンバー)取得を行いました。実際の流れやポイント、感想を詳しくまとめます。

事前準備:希望ナンバー(ミャクミャクナンバー)の申し込み

名義変更と同時に、話題の「ミャクミャクナンバー」を取得するため、2週間ほど前に公式サイトからネットで申し込みました。下記サイトより申込可能です。

希望番号・図柄ナンバープレート申込サービス
お好きな番号、お好きな図柄をネットで簡単申し込み。このサイトでは、自分の車のナンバープレートの番号や図柄を変える手続きができます。


ミャクミャクナンバーは大阪・関西万博を記念した特別仕様で、全国どこでも交付可能。白地に赤い水玉模様とキャラクターが特徴的で、寄付金を1,000円以上支払うとフルカラー版が選べます。
申し込みには車検証情報が必要で、手数料は地域によって異なりますが、今回は約9,100円でした。申し込み完了後、「予約済証」を印刷し、当日持参します。

事前準備:車庫証明の取得

警察から車庫証明の取得が必要です。最寄りの警察署に寄って申請を行いました。
期間は4日ほどかかるのと、平日しか受付・受取ができないため休日だけしか対応できない人は注意が必要です。
申込書フォームと記入方法は愛知県警察のページにありますので印刷した状態で作成しましょう。
費用は2300円かかります。

https://www.pref.aichi.jp/police/shinsei/koutsu/shako/chusha/

名義変更当日:西三河自動車検査登録事務所での手続き

名義変更は、新旧オーナーが一緒に西三河自動車検査登録事務所(豊田市)へ行き、必要書類を提出します。
新オーナーだけが出向く場合は委任状を作成することで対応可能です。

場所は刈谷市近くの豊田市の南側です。

https://g.co/kgs/qJLUMWs

愛知運輸支局に動画による必要書類・記載方法・手続きの流れが載っており、事前に予習をしておくと当日スムーズです。一度試しに書類記入の練習をしておくと当日安心して手続きできます。

中部運輸局 愛知運輸支局
中部運輸局 愛知運輸支局


必要書類例:
• OCR申請書(1号様式)
• 手数料納付書(印紙500円)
• 車検証
• 譲渡証明書(旧所有者実印)
• 旧・新所有者の印鑑証明書(3か月以内)
• 委任状(必要に応じて)
• 新使用者の車庫証明書(40日以内)
• 希望ナンバー「予約済証」
• 自動車税申告書
・印鑑証明(旧・新所有者ともに)


なお2月末は車検シーズンで事務所は非常に混雑しました。
受付で書類を記入し、希望ナンバー引き換え書を受領し、印紙手数料を貼って提出したら、しばらく待機でした。
手続きの窓口はまるで戦場です。
途中昼休憩を挟むと完成まで3時間ほどかかりました。幸いにも書類に不備がなければ、その日のうちに新しい車検証が交付されます。その後、自動車税申告書コーナーに進みます。ここからは処理はスムーズでした。

昼休みは近くの中華料理店へ。これだけのボリュームで1000円切りました。味も満足です。
近くは田んぼと幹線道路しかないため、お客はみんな自動車関係の同業者ばかりでした。

ナンバー交換完了と記念所蔵で古いナンバープレートが手に入る

手続き後、ミャクミャクナンバーの交付窓口でQRコードを提示し、新しいナンバーを受け取ります。

【古いナンバープレートは記念に持ち帰れます】
廃車や自動車の売却などで、返却するナンバープレートを持ち帰る方法を解説します。

古いナンバープレートは、ナンバー返却時に記念所蔵したいと伝えれば300円程度で一部を破壊した状態で記念として持ち帰ることもできます。前オーナーは10年ほど所有していたため、良い思い出のお土産品となりました。

新しいナンバーを取り付け、封印をスタッフにしていただき、ついに自分名義のSLKとなりました。

まだ寒さの残る2月となるものの、帰りは屋根を空けて、スーパーチャージャー搭載のエンジンを回しながら検査場を退出しました。


ドライバーは念のために持ってきましたが、検査登録事務所内にもありました。

体験して分かったこと・アドバイス

実際にやってみた感想とポイントです。
• 希望ナンバーはネットで簡単に申し込めるが、予約済証のQRコードを忘れずに。
• 必要書類は多いので、事前に公式サイトや窓口で確認を。
• 2月~3月は特に混雑するため、時間に余裕を持って行動を。
• ミャクミャクナンバーはインパクト抜群で、特別な記念にもなる。
• 古いナンバーは記念として持ち帰るのもおすすめ。

まとめ&ミャクミャクナンバーのインパクト満載

ミャクミャクナンバーの青と赤のインパクトが満載です。メルセデスベンツの高級感が一気に奪われました(笑
正直ここまで世界観を破壊することで後悔もありましたが、期間限定の希少性が勝ちました。

初めての名義変更とミャクミャクナンバー取得は不安もありましたが、事前準備と流れの予習で無事に完了しました。
SLKに特別なナンバーを付けて走る喜びは格別。これから手続きを検討している方の参考になれば幸いです。
最新の必要書類や手続き方法は、西三河自動車検査登録事務所や公式サイトで必ず確認してください。

コメント