DCMXユーザーorプレミアステージの養分ユーザーしか行けないドコモの先行展示会に参加してきました。
【DCMX会員、プレミアステージ会員(ドコモプレミアクラブ)限定】2012 夏モデル新商品内覧会
この夏以降に登場するドコモの新商品を発売前にご体験いただける「2012 夏モデル新商品内覧会」にご招待いたします!
DCMX会員(※1)、プレミアステージ会員(ドコモプレミアクラブ)の方であれば自由にご参加いただけます。
発表されたばかりの新商品をじっくりご体験ください!
(※1)DCMX mini会員は対象外です。
写真と感想をかんたんに記しました。それではどうぞ!!
また、名古屋・大阪では明日6/17までやっています。対象ユーザーの方はぜひ足を運んでみてみてはいかがでしょうか。
TEGRA3採用のQUADCORE-CPU搭載の最新Arrowsですね。
試作機は予想以上に出来がよく、私が触っている間故障しませんでした。
メニューもサクサク動き、チューニングもある程度できているため今回期待できそうですね。
個人的にはデザインが安っぽいからスルーしますけど
温度・湿度情報を出してくれる。WXGA液晶なのでキレイです。
Androidバージョンは4.0.3スクロールは問題なく動きます(Galaxy/Xperiaの次にチューニングがよかったような)
チューニングがまだまだすぎてSnapdragon4ことMSN8960を搭載しているの?と感じてしまうもっさりな感想。
前回のMEDIAS LTEと比べて良い点をいえば視野角の良い液晶を採用したぐらいでしょうか。(白っぽさが減少)
無料でもいらないな~
4.0なのに動作がもっさり。製品版までには良くなるよね?
3・Samsung GALAXY SIII (SC-06D)
既に国際版を持っている私ですが、やはりこの機種が一番良かったかなと。
メニュ画面は国際版と比べ多少もっさりしている感じがします。しかし、気にはならない程度なのでQuadCoreじゃないS3でも満足できると思います。
あと、展示機はメモリ1GB版らしいので製品版はちょっと違うと言ってました(製品版は2GBモデル)
多分、購入するでしょう!!(でも本体72k・・・って国際版のほうが安い)
ichみたいに、画面下にテロップ出てますね。あと国際と違ってDocomoロゴとxiロゴが動画再生しながら、ウェブ閲覧できる機能はもちろん搭載です。
4・LG Optimus Vu JOJO Version (L-06D)
JOJOのコラボモデルですね。某記事ではコラボの意気込みが違うといってましたが本当でした。
もう何からなにまでコラボしている本気さが伝わってきます。
5インチの純タブ端末としては非常に軽い。レスポンスも問題なく動くので他人にお勧めできる端末でしょうか。
心配なのはバッテリー容量が非交換2000mAhなので、モバブは必須かもしれません。
LGのLTEの電池のもちはOptimus LTEでひどい目にあったから、様子見かな~
ジョジョの世界ヒロガリングで、どのアプリのアイコンかわからないぐらいですw
OSVer連打時のドロイド君画像の背景がジョジョなんですよ、これは感動。
裏面も美しいつくり!
5・Panasonic ELUGA LIVE (P-08D)
防水・10インチ液晶搭載のタブレットです。特に特徴はないです。
突然フリーズしたので、アアアッ!Tabと思ったらパナソニックタブでしたね。これは地雷の予感・・・
月サポもりもり無料配布なら戴こうかなというレベル
あっ、再起動した
_人人 人人_
> 突然の死 <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
に出くわしました
エヴァ電話ですね。本当に作りがしっかりしています、ソフトバンクから出ていたガンダムケータイより良い予感。
これぞ2年持てるケータイといえるでしょう。ベースはNottvのSH-06Dなので、3D画面はキレイにうつりますし動作もそこそこです。
強いての欠点はサイドキーが異様に小さい点でしょうか。
予算があればコレクション用に是非確保したいですね
質感の高いカバーです。これぞ限定仕様モデル。気になったのは、コラボモノですと大抵声優のボイスがあったりするのですが見当たらない・・・
コラボモデルオリジナル着信音はないのでしょうか。
7・Panasonic ELUGA Power (P-07D)
電池もちの良いケータイELUGA Powerです。バッテリー容量が1800mAhと全然普通じゃんと思うのですが、節電機能と急速充電により長持ちを実現している模様です。
それはさておいてこの端末の良い点はフレームが細いこと。とても5インチ搭載端末とは思えません。
サイズもスリムで、液晶の発色もいいから結構気に入った端末です。
私自身まさかPana端末をお勧めするとは思わなかった。(P-01D/P-06Cの出来を知る人にとって・・・)
奇抜なカラー・画質を売りにしているのにペンタイル有機ELディスプレイを採用した新レグザフォン。常に斜め上を進んでいます。
多少もっさりするものの、かつてのようなネタになるほどの遅さは感じられませんでした。
今回はipod touch対抗にならないことを祈りたいです!
レグザフォンのスタイルは健在です。
有機ELになったのは電池の餅を優先にしたからとのことです。
Googleアカウントが使えないAndroidケータイです。
こんなに機能制限するなら別にガラケーでいいじゃないのと思ったりしますが、これはこれでアリかなと。
どれぐらい売れるか楽しみです。
強く長押ししないとタッチしたことにならないシニア向けの設定となっています。
最初故障と勘違いするかもしれませんね。
(シニアユーザーはタッチするとき強く押す傾向がみられるとのこと)
ログを記録するアプリがありました。これは製品版につくのかな?
以上、こんな感じでした。
ぜひ触ってみてはいかがでしょうか。
コメント