刈谷駅南部エリア(刈谷駅の南側および刈谷市駅周辺 20番~25番)にあたるトイレスポットを紹介します。
スタンプラリーのネタバレとなるため、ネタバレしたくない方は開かないでね。
20.若松公園
駅に近い公園のここはサッカーボールのトイレ!!(1こめ)
奥にコンクリート山のある公園となっております。
基地局とサッカーボールの撮れる貴重なスポットです。
21.さくら公園
刈谷駅近くにあるショッピングモールアピタの横のさくら公園はかわいらしいトイレとなっていた。
なんとPenguinちゃん!!
実物はけっこうくすんでいます((笑)
間抜け面感が超絶かわいい!!!
アピタで買ったジュースとお菓子をもってここで休憩するのはいいかもしれませんね。
一番奇抜な色を放っているペンギンさくら公園でした。
22.姫垣公園(ひめがきこうえん)
こちらの公園にはなにがいるのでしょうか??
アライグマ!!!らしいのですが、どうみてもタヌキにしか見えない・・・・
木が生い茂っており、顔が半分隠れてかくれんぼ状態でした。
髭を手で塗った感、温もりを感じます。
やっぱりタヌキにしか見えないですよね!?
23.富士見公園
まさかの地球規模?ロケットトイレでした。
横にはカエルの手洗い場というかわいいスポットも
2つをそろえるとあらおしゃれ
公園は広めで色々な遊具がありました。
偶然にも飛行機雲を発見(左上)飛ぶもの同士を撮影
以上、富士見公園でした。いやっロケット見公園でした!?
24.五軒家公園
ちゃんと上の部分はガラスとなっています。公園トイレ史上初?吹き抜け付きトイレで明るい!
解放感あるトイレに感じますが。。。公園トイレクオリティなので清潔感などでお察しです・・・
内部構造のユニークさなど勉強になった公園でした。
場所はこぐま保育園の横になります。(地図に出てこないため注意)
25、御幸公園
サッカーボール公園の2件目みつかりました~~!
経年劣化でつかいこなしているボールのように感じます。
ちなみにここの公園はGoogleMapで候補が出てこなった公園なので注意です。
近くにトヨタのディーラーがあるので、そこが目印かな!?
中央信金さんの近くでもあります。
コメント