名古屋駅のさわやかウォーキングに参加してみました。
さわやかウォーキングといえばJR東海が主催する駅周辺のウォーキングイベントです。
アクティブシニアやウォーキング好きが多数参加されるイベントで有名です。
今回は600万人記念でスペシャル企画でJR東海バスとJR東海の工場が見れる希少度の高いイベントと聞きましたので、久しぶりの鉄分摂取として参加してきました。

スタートしたけどめちゃくちゃ雨じゃん

雨のせいでセントラルタワーズの頂上が見えない2024 #旅するイエデンワ

駅員さんより気合を入れて作られた看板です。めちゃくちゃしゃちほこっています。#旅するイエデンワ

名古屋の名物ナナちゃんとイエデンワ #旅するイエデンワ

河童はあめが大好き!?と河童像
お茶が献上されており愛されています。

じゃんじゃん雨が降った中、八田駅あたりまでやってきました。ズボンも靴下もびしょぬれでこれまでで一番苦行なさわやかウォーキングに
JR東海バスのイベントでバス成分を摂取

JR東海バス名古屋支店が一般公開されていました。これは珍しい。
入場にはさわやかウォーキングのマップが必要で、非参加者が入場できないよう対策済みでした。

スカニアとイエデンワ #旅するイエデンワ
巨大スウェーデン家具ことスカニアの巨大バスです。独特のデザインがおしゃれです。

2階建てバスは迫力満点。やっぱりデカイですねー。
JR東海バスで楽しむバス釣り

今回の一番の目当てはこれです。バス会社で堪能するバス釣りです。ブラックバス釣りと思っていたら予想の斜め上を行くクオリティでした。

車のワイパーアームが釣り竿で、物理のバスを釣るという内容(((
まさにアイデアの大勝利!!

バスの中にくじ引きが入っており1等はバスの筆箱と交換です。
MA・JI・KA・YO

バスのおみくじもやってみました。クオリティ高すぎるバスに関する御籤内容でした・・・これは気合入ってる
珍しい鉄道工場見学で鉄分大量摂取
もう一つの目当てはJR東海の名古屋工場の一般公開が行われておりました。
これもなかなか行けないイベントとなり希少な機会です。

ようこそ名古屋工場とイエデンワ #旅するイエデンワ

出勤遅延防止に関するスローガンはさすが鉄道会社らしい

補修中の383系が展示されている。こういう風に修理をするのですね~。
また仮の台車であるオレンジ台車が刺激的です。

行先表示が、さわやかウォーキングと211系に特別快速なんてユニークすぎる行先幕になっている。

カミング製ディーゼルエンジンの実物はすごくデカイ・・・1両に2台積んでいるみたい。

スタッフさんの記念撮影ブースにて、こどもと記念撮影。
???「これでこどもが鉄オタに落ちるのかな??」
無事にゴール
後半は晴れてきてなんとかゴールできました。11キロの移動のコースでした。

ちゃんとスタート時と看板がかわっているのが芸が細かいですw
終了後は駅うどんで締める

JRネタで1日過ごしましたので、昼ご飯は駅きしめんにしました。
名古屋駅ホームきしめんで定番のすみよしさんに。

いやぁ、ウォーキングした後のきしめんはうますぎます。
本当はびぃるもしたかったのですが、後に用事があったので水で我慢です。
さいごに
記念イベントというのとJR社内スポットということもあり、スタッフさんの気合がものすごく入っていました。
しっかり会釈やあいさつなどもされておりJRに対する印象も上がったような気がしました。
鉄道・バスマニアの方が多いイベントではありましたが、家族連れも十分に楽しめるイベントでした。
しっかり準備され、楽しめたのだなぁと思いました。


そうでした、3月17日に三島のさわやかウォーキングでJR総合研修センターを見学できるみたいです。
このイベントも面白そうだなぁーと思いました。結構遠いので行ける時間次第ですな。
コメント