
大府市の歴史民俗資料館にやってきました。大府駅の北側にあります。
=場所=
大府市歴史民俗資料館, 横根大府線, 北山町四丁目, 大府市, 愛知県, 中部地方, 474-0025, 日本

普通な市の施設らしい白色タイル張りの施設です。

入ったら長浜と大府の鉄道展イベントをやっておりました。
展示項目の詳細は下の市のページをご確認ください。

歴史民俗資料館
大府市公式ウェブサイト
遺跡や歴史がわかる一般的な歴史コーナーだけではなく、
日本のバイオリン王として有名な鈴木バイオリン製造が大府にありバイオリンの紹介。
ペーパーカークラフトコーナーとネオクラシカルな昭和の街並み再現のコーナーがユニークなスポットです。

昔の商店街に振り返ったイエデンワ

昔の家電も並んでいる~。

キンチョール看板が刺激的。
昭和の良き時代を知ることができるコーナーでありました。
展示自体は少なめなので30分かからず見ることができます。
コメント