
旅するイエデンワを大変さといえば、このボディ感と重量です。
最近のスマホは重くなっているものの、640gという重量感は正直重いです。
今回、イエデンワを軽量化するワザを知りましたので実際に試し紹介します。

受話器部を分解します。裏側にプラスねじがあり、周りは爪で囲まれているところを外すことで分解できます。
なんと中に「ウェイト」が入っているのです。

糊付けの上にネジ止めされているものを外せば軽量化完了です。
50g程度の軽量化を達成しました。
あのしっくりした受話器を再現するにはウェイトが必要だったのですね。知らなかったです。
旅するイエデンワ時に重さで悩んでいる人はこの改造してみるのはいかがでしょうか?
コメント