今年もこのシーズンがやってきました。iPhone発売の9月下旬のシーズンです。
今年はチタニウムボディでカメラ周りが補強されています。Proモデルはデザインの進化がほとんどなしなのでマイナーチェンジ版みたいな印象を受けます。
レビュー記事はアホみたいに出ていますので、個人の感想をつらつら書くよ
受け取る

地元の家電屋は今年もiPhone販売に対する意気込みがすごかった。
入り口から新型あいほん・あいほん。携帯電話販売員ヘルパーも客以上に居て9月ノルマがんばるぞい!な意気込みを感じました。
ちなみに使う用途で新型iPhoneを手に入れるにはエディオンの店舗予約が強いです。
引き渡し時に開封&電源投入渡しとなるため真の購入者しか予約できません。
そして毎年予約開始日に注文して今年も発売日の枠を手に入れることができました。




色は人気色のチタンなゴールド色。ものすごく高級感のある色かつ淡い色で女性男性問わずウケる色です。
今年の注目として、アクションボタンがxperiaのように縦長に大きく・機能進化しています。


アクションボタンを半押しすると、絞り・ズーム・露出度合いの調整モードを選択可能です。
項目を選ぶと、アクションをスライドさせることでズーム・絞り調整ができてしまうのです。
これは本当に面白い、まるでデジカメです。なお、半押しAFロックは今後対応予定です。
カメラとして使うなら位置をもう少し外側にして欲しい、押すボタンが少し固いためデジカメボタンとするには少しクセと不満はありますが、慣れと今後の進化に期待しましょう。
アクセサリーはこいつを
私自身フェイクレザーの肌触りの良いケースが好きです。
Aliexpressに希望に叶うアイテムがありましたので、そちらを注文しました。
Magsafe-携帯電話用の耐衝撃性PUレザーケース,iPhone 16,15,14 pro max,軽量,薄型,磁気ワイヤレス充電 – AliExpress 509 https://ja.aliexpress.com/item/1005006445739079.html?channel=twinner


発売日の1週間前に注文し、発売日当日に届いたのは最近のAliexpress速達配送サービスはやばいです。
1300円ほどですが、ガラスフィルムが3枚で300円ほどですので、二つ合わせて1500円を超えて速達サービス適用させるのをお勧めします。
カメラテスト





メシマズな写真はなくいい写真が撮れるシチュエーションが増えています。
手軽にいい写真が撮れるiPhone16 Proは便利です。これならデイリーショット用途カメラでバンバンに活用できます。




カメラライバル機種のXiaomi 13 Ultraと比較してみました。
色作りは完全に好みです。ポートレート撮影ではxiaomiの方が良いかなという部分がありますが、ほぼ好みに近いです。iPhone16proでも撮影アプリをLeica LUXで撮影したらほぼ同じ色合いなものが撮れそうな気がしました。
ガッツリカメラスマホではなくiPhoneのハイエンドモデルでここまで撮れるのは良い進化だなと思いました。
個人的な使った感想
iPhone15 Proからの進化。カメラ性能とアクションボタンの進化程度。カメラへのこだわりがなければ変更する必要はない。若干重量は重くなっているが気になる程度ではない。
iPhone14Pro以前からの機種変更はType-C変更など色々変わっているため効果を感じます。
iPhoneのハイエンドモデルということで動きも電池の持ちも良好です。
次のiPhoneが出るまで楽しく1年間使えるのと、年明けから日本でも始まるAppleInteligenceがどのようなものか楽しみです。
コメント